三誠会ひまわり病院

入院案内

入院の際に基本的に必要な事項を以下説明いたします。

入院の手続き

  1. 入院申込書
  2. 入院契約書
  3. 保険証
    健康保険証 組合員証 医療券 事業主の証明書
  4. 診察券

携帯品

現在内服中のお薬 寝衣(パジャマなど) 下着類
洗面道具(歯ブラシ 歯磨き粉 歯磨き用コップ)
タオル バスタオル スリッパ ティッシュペーパー
食事用具(箸 スプーン 急須 湯のみ 薬呑み)
入浴道具(洗面具 石鹸 シャンプーなど)

※症状により紙オムツや入れ歯洗浄剤、消臭剤のご用意をお願いいたします。

入院料

  1. 入院料は。毎月15日前後及び毎月末締切に請求書をお届けしますので、請求書が届いた日から3日以内に入退院窓口にてお支払いください。
  2. 退院が決まった場合は退院前にお支払いください。

寝具

布団 毛布 包布 シーツ類はすべて用意しております。
また寝衣は、ご本人で準備していただきますが、貸し出し用(165円/枚)ありますので、ご希望の方はお申し出ください。

給食

毎食、医師の指示により管理栄養士がカロリー等の栄養バランスを計算して調理しています。
食事は朝食:8時 昼食:12時 夕食:18時以降に適温にて提供いたします。

洗濯

  1. ご家族の方が持ち帰って洗濯をしていただくようお願いいたします。
  2. ご家族の方が無理な場合、洗濯の契約業者が洗濯の代行を行っています。

入院心得

※下記規則に違反して病院の運営に支障をきたすことがあった場合は、
 退院していただく事がありますのでご留意ください。

※盗難予防のため、金銭・貴重品類等の管理は厳重にお願いいたします。
 万一の場合は、当院では責任を負いかねます。
 必要な方は当院でお預かりいたします。

※治療内容や病状に応じてお部屋の移動がありますので、あらかじめご了承ください。

  1. 入院中は医師、看護師、その他職員の指示に従ってください。
  2. 他の病室、診察室、ナースステーションには無断で入らないようにしてください。
  3. 飲酒、喫煙、賭博行為は固く禁止いたします。
  4. 患者さん同士での金銭や貴重品の貸し借りは問題が発生しても、当院は一切の責任を負いません。
  5. ラジオ、テレビ等は、他人の迷惑にならないように必ずイヤホンをご使用ください。
  6. 病院内の宗教、政治活動は厳禁いたします。
  7. 院内は禁煙とさせていただきます。
  8. 電気器具を使用される場合は、療養上及び管理上許可できないものもありますので、必ず使用許可を得られたのちご使用ください。
  9. 病室内のお灸など、火気の使用は火災の原因にもなりますので厳禁いたします。
  10. 電話の使用は公衆電話をご利用ください。

外出・外泊

  1. 外出・外泊の申し出は、看護師長、看護師を通し、医師の許可を得てください。
    無断で外出・外泊をされますと、退院していただく場合がありますのでご留意ください。
  2. 外出・外泊の申し出は、治療上の都合もありますので、少なくとも2日前までにお申し出ください。
    (但し治療等の都合で申し出があっても許可されない場合もありますのでご了承ください。)
  3. 外泊は1泊2日を原則とします。
    帰院は午後5時までにしてください。
  4. 外出・外泊より帰院した時は、外出・外泊証をナースステーションに提出し、帰院の確認を受けてください。

面会

面会時間 午後1時から午後7時
※患者様へのお電話の取次ぎは、緊急時を除き午前10時から午後5時までです。

  1. 面会の方は、ナースステーションで面会名簿に面会者等の記入をお願いいたします。
  2. 患者様には、安静が必要ですので、面会者は短い時間で要件をすませ、高声での談話はご遠慮ください。
  3. 飲酒者の面会はご遠慮ください。
  4. 乳幼児の同伴もご遠慮ください。
  5. 面会の方の、病室での飲酒、喫煙は固く禁じます。
  6. 院内への動物、ペット等の連れ込みは厳禁いたします。

患者付添

病状、その他の理由により、医師が必要と認めた方だけに限ります。
付添人は、看護師の指示に従ってください。

退院

  1. 医師の指示により退院が決定したら、退院手続きを行ってください。
  2. 退院時には、入院費の清算を窓口にて行ってください。
    また、入院中にお貸しした器具、物品などありましたらナースステーションまでご返却ください。
  3. 療養上の注意を守らない方、または病院内の風紀秩序を乱したり、他人の迷惑となるような行為(暴力行為等)には、即日退院していただく場合があります。特に飲酒、喫煙された場合は即刻強制退院となります。

非常災害

地震、火災などの非常時には、医師、看護師、その他の職員の指示に従って冷静に行動してください。

※その他ご不明な点がありましたら、看護師、または職員にお問合せください。

PAGE TOP